top of page
mamma dou-dou | マンマ ドゥドゥ

当団体の演奏形式やステージ構成などのご紹介
1.ミニコンサート
<ステージ構成>
ソロ、 ピアノ演奏、ピアノ連弾、歌とフルートとピアノによるアンサンブルなど。
<内容>
楽器のソロ演奏から、歌の入った小編成アンサンブルのステージがあります。
<演奏曲目・ジャンル>
クラシックはもちろん、童謡、唱歌、日本歌曲、オペラアリア、映画音楽、ミュージカルナンバー、ディズニー、他。
2.音楽付き朗読
<ステージ構成>
生演奏をバックに、絵本や物語の朗読。
<内容>
大型絵本を使った、昔話や童話を幼児・子供向けに読み聞かせ。
対象年齢を問わず、一般向けに詩や物語の朗読。
<演目例>
白雪姫、シンデレラ、美女と野獣、白鳥の湖、サウンドオブミュージック、窓ぎわのトットちゃん、浦島太郎、神沢利子の詩と歌、金子みすゞの詩と歌、他。

よりよいステージをお届けするため、お客様の年齢や、イベントに合ったプログラムを構成いたします。
演奏時間や曲目、リクエスト、ステージ構成など、具体的な
内容については、お気軽にご相談ください
2024年 自主公演
「国境を超えて愛される音楽とともに」 から
公演内容をダイジェストでご覧いただけます。
前半の動画は、
「みんなでGO!気球にのって世界旅行」と題して、
親子向けの楽しい模様を。
後半の動画は、メインタイトルと同じ
「国境を超えて愛される音楽とともに」と題して、
耳馴染みのある曲を織り交ぜて、お楽しみいただきました♪。
bottom of page